ホラホラ、これが僕の骨 中原中也ベスト詩集

せし希望

暗き空へと消え行きぬ
  わが若き日を燃えし希望は。

夏の夜の星のごとくは今もなお
  とおきみ空に見え隠る、今もなお。

暗き空へと消えゆきぬ
  わが若き日の夢は希望は。

今はた此処ここ打伏うちふして
  けものの如くは、暗き思いす。

そが暗き思いいつの日
  晴れんとの知るよしなくて、

おぼれたるよるの海より
  空の月、望むが如し。

そのなみはあまりに深く
  その月はあまりに清く、

あわれわが若き日を燃えし希望の
  今ははや暗き空へと消え行きぬ。

『山羊の歌』より

朗 読

解 説

失せし希望

「失せし希望」は1930年4月、『白痴群』第6号に発表された。制作は1929年7月14日である。7月と言えば古谷綱武の紹介で彫刻家、高田博厚を知り、高田のアトリエの近く中高井戸に移転した時である。

「暗き空へと消え行きぬ
    わが若き日を燃えし希望は。」

と、「希望」は最初から消えていく。この詩では「失せし希望」がくり返し歌われている。

「その浪はあまりに深く
    その月はあまりに清く、」

と、詩人は若き日に燃えた希望が暗い空へと消えて行く、と歌っている。

「失せし希望」は、中也が内海誓一郎に作曲を依頼したものである。内海は「高い音から低い音へ落下して行き、到達した底で何回も波打ちながら繰り返す」曲想を中也が酔ったときなどに歌うマスネーの「悲歌エレジー」から思いついたと語っている。「この旋律にやはり高いところから落ちて、その底で波打って繰り返すところがある。これこそ中原の悲しみの心だと思った」と。

ご感想

感想を書き込む

お名前(ペンネーム可)

メール(ページには表示されません。省略可)

ご感想