ホラホラ、これが僕の骨 中原中也ベスト詩集

月夜の浜辺

月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際なみうちぎわに、落ちていた。

それを拾って、役立てようと
僕は思ったわけでもないが
なぜだかそれを捨てるにしのびず
僕はそれを、たもとに入れた。

月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた。

それを拾って、役立てようと
僕は思ったわけでもないが
    月に向ってそれはほうれず
    なみに向ってそれは抛れず
僕はそれを、袂に入れた。

月夜の晩に、拾ったボタンは
指先にみ、心に沁みた。

月夜の晩に、拾ったボタンは
どうしてそれが、捨てられようか?

『在りし日の歌』より

朗 読

解 説

月夜の浜辺

「月夜の浜辺」は1937年婦人雑誌『新女苑』2月号に発表された。中也は2月15日千葉の中村古峡療養所を退院し、同27日市ヶ谷から鎌倉の寿福寺境内に転居した。

この詩はいつ書かれたかは分らない。ただこの海岸は鎌倉の由比ガ浜海岸ではないだろうか。精神が完全には癒えていない中也は、一人夜の浜辺を散歩している。月の光が彼の背と浜辺を照らしていて、小さな貝のボタンを光らせたのだ。詩人はそれを拾って着物のたもとに入れた。愛児文也が生きていた時上野の博覧会で乗った飛行機から眺めた橙光が、やはり貝ボタンの様に光っていたのを思い出したからである。在りし日の文也を偲んで、中也はこの1個の貝ボタンを捨てることができなかった。

「月に向ってそれはほうれず
  浪に向ってそれは抛れず」と。

ご感想

感想を書き込む

お名前(ペンネーム可)

メール(ページには表示されません。省略可)

ご感想