ロゼッタストーン コミュニケーションをテーマにした総合出版社 サイトマップ ロゼッタストーンとは
ロゼッタストーンWEB連載
出版物の案内
会社案内

バックナンバー

国民年金・厚生年金の受取りについて
Q1 一体いくら年金がもらえるの?
Q2 自分が年金を受け取る年になったときに本当に受け取れるの?
Q3 何年に生まれた人は何歳からどういう基準で年金がもらえるの? 会社を辞めるときに年金をやめない方がいい?
Q5 国民年金が夫の厚生年金ですでに給付になっているというのは本当なの?
Q6 扶養として働いていて、だいたいいくらくらいの年金がもらえるの?
Q9 年金は何年から受給できるの?
Q10 改名と生年月日訂正をしたために、年金が貰えないなんてことがあるの?
Q12 共済年金は結婚年数が10年に満たない場合は、相手に年金は支給されないの? 何年ぐらいで支給される?
Q20 結婚後も勤め続けているが、何年後かに退職の予定。将来もらえる年金はどうなる?
Q21 年金受給者でパートタイマー勤めだが、年金がカットされる額はいくらから?
Q28 韓国出身の元留学生で、日本で就職してから厚生年金を支払っているが、年金はもらえるのか?
Q31 亡くなった祖父の年金はどこへ行く?
Q37 国際結婚や海外在住の場合、払った国民年金はどうなるの?
Q38 育児休暇中に保険料免除を申請したが、将来受け取る年金額に影響する?
Q39 63歳で年金を貰っている母。役所から65歳になると年金が増えると言われたが、どういうこと?
Q40 今年65歳になるが、年金は加算されるのか?
Q46 厚生年金に6年前から加入しているが、それ以前の年金は滞納。今からでも年金を支給される方法はある?
Q109 離婚をし、年金を納めていたかも不明な母。無保険状態だが、子が代わりにやれることはある?
Q117 今の夫と離婚をしていたことがあるが、前の結婚の時や、離婚中の年金はどうなる?
Q130 年金受給者の妻が働くとすると、年収に制限はある?
Q133 昭和38年生まれ、会社員を得て現在個人で働いているが、年金受給額はどうなる?
Q136 死亡した年金受給者の未支給年金を受け取るには、どうして「生計同一関係」でなければならないの?
Q138 年金受給者が働くと、年金はどのくらい減額されるの?
Q140 老齢基礎年金を受給するとき、60歳を過ぎてからは年数として認められない?
Q174 2ヶ所でパートをしていて昨年度の年収が十分あった61歳の義母が病気で入院。今後働けないが、健康保険や年金は大丈夫?
Q180 「480カ月以上国民年金を掛けた人は、その480を超える年数は払いもどされる」って本当?
Q181 国民年金を4年しか払っていないので年金が貰えない夫が65歳になるが、自分の加給年金を振り替えてもらえる?
Q182 カラ年金の人でも振り替え加算が基礎年金として貰えるって本当?
Q185 両親の全く違う養子同士の姉弟の場合、未支給年金の受取人になれる?
Q192 厚生年金と雇用保険を収めていた期間が10ヶ月でも保険料を受給できる?
Q200 昭和20年7月生だが、特別支給の老齢厚生年金について聞きたい!
Q208 株で収益を得た場合、年金額は変わる?
Q223 9年間派遣会社にいて、その間厚生年金に加入していなかった。これから支払たいが、遡れるのが2年間と聞いた。将来受け取る年金額が心配なのだが・・・。
Q227 昭和11年生まれの父が勤務先で会社の保険に入るように言われた。年金が貰えなくなるのではと心配しているが・・・。
Q247 13年前転職した際、1ヶ月国民年金に未加入だったことが発覚した。受給される年金はどのくらい不利になるの?
Q254 3/30で今の職場が雇い止めになる。4/1からの職場は決まっているが、3/31の一日分の年金・保険が心配。31日までにすると雇用主にデメリットがあるの?
Q256 62歳の男性と再婚する場合、もし相手に不幸があっても妻に年金は支給される?
Q272 65才の会社員で、老齢基礎年金のみ支給している。給料が半減したが、厚生年金はもらえないの?
Q276 年金を削られずに働くには、どうすればいい?
Q284 加入期間が足りないと、この先、定年まで年金を払っても結局年金はもらえない?
Q290 「未納」の期間が長くあったのですが、年金はもらえるでしょうか?
Q305 公務員を定年後、再就職先で厚生年金に加入。年金はどうなる?
Q306 加給年金の受給には手続きが必要?

国民年金・厚生年金保険料の支払い・加入について
Q4 年金を払っていない期間はどうなるの?
Q7 国民年金を払っていない人は罪になる?
Q8 籍を入れた場合、自分の掛けた年金はどうなるの?
Q11 税金では収入から経費と青色申告の控除を引いた額が所得になるが、保険・年金でも同じなの?
Q15 国民年金と会社の厚生年金のどちらに入るべき? また滞納していた年金の請求はどうなる?
Q25 厚生年金の保険料の天引きは、当月給料、翌月給料、どちらから?
Q26 厚生年金や国民年金に一度も入っていない妻はこの先どうなる?
Q29 厚生年金が高いように思えるが・・・計算方法を教えて!
Q32 年金保険の計算式で自分の場合を計算してみると合わない!
Q42 ボーナスが無い会社に就職したが、厚生年金保険料の計算はどうなる?
Q49 学生時代の滞納分国民年金を、いまから納めるにはどうすればいい?
Q55 将来的に、未納の国民年金保険料を後から支払えるような制度はできる?
Q66 夫は自営業、妻はパート勤めで国民年金を払っている。もし妻が厚生年金に加入すると、夫の税金・保険料が高くなる?
Q80 扶養から外れ、社会保険に入りたいのだが、以前の国民年金が未納。どうすればいい?
Q81 厚生年金と国民年金を何度か切り替えているが、切り替えの記録は調べられる?
Q92 滞納していた国民年金保険料を支払いたいのだが、納付書はそのまま使える?
Q97 転職のため厚生年金から私学共済に切り替えるが、払っていた厚生年金保険料は無駄になる?
Q98 外国人で日本在住の間年金保険料を支払っていたが、本国に戻ることになった。保険料を払い戻すことはできる?
Q110 収入が全くなく、国民年金と健康保険の支払いが難しい状況。どうすればいい?
Q135 再就職をしたが、前の会社を退職してから年金、健康保険を放置していた。遡って国民健康保険に加入しなければいけない?
Q148 厚生年金保険料と健康保険料を、1ヶ月分の給料から2ヶ月分引かれることってある?
Q159 社会人1年目だが、年金を2年間直接払っていない。未納分はどこで手続きをして払えばいいの?
Q162 現在青色申告の個人事業主だが、4月から取引先の契約社員になる予定。事業も続ける予定だが、保険は第1号被保険者になるの?
Q173 厚生年金、社会保険に再加入する場合、会社に職歴情報が知られてしまうの?
Q175 昨年10月から給料は同じなのに、2月に厚生年金保険料が上がった。これは正しい?
Q186 日本と韓国で結ばれた「年金の二重加入防止のための協定」とはどんなもの?
Q187 子供が3人いる女性と再婚するが、今まで母子家庭だったので、結婚すると子供が自分の扶養になり彼女の保険料が増える。負担を少なくすることはできる?
Q188 面接に行った会社で「保険はいっさいない」と言われた。この先どういう問題がある?
Q201 2回の転職で国民年金未払いの期間があるが、老後にどんな影響がある?
Q205 給料から引かれる厚生年金と健康保険料が高い気がするが、これで正しいの?
Q215 国民年金の支払いが未納だったことを、就職先の会社に知られることはある?
Q230 妊娠の悪阻から退職をすることに。夫婦とも外国人で将来母国へ帰る予定だが、今、健康保険や年金はどうすればいい?
Q236 高校卒業後、厚生年金に入っていた。その後転職して国民年金に加入後結婚したが、支払った年金保険料はどうなってるの?
Q237 失業したので国民健康保険加入の手続きをしたが、国民年金からは何も送られてこない。何か手続きを忘れているの?
Q253 アルバイトで厚生年金に加入しているが、今月は1日しか働いていないため給料が厚生年金の保険料に足りない。この場合どうなる?
Q255 扶養から抜けた後、国民年金保険への加入の手続きが遅くなり、未加入時期の保険料の返還を求められた。社会保険庁からの書類が遅れたのが原因なのに時効は成立するの?
Q261 勤務先の会社の社会保険は、会社負担分の金額を給料から差し引くことを受け入れて加入するか、給料はそのままで未加入か選べるが、これって違法ではないの?
Q266 6月に夫の扶養家族になったが、支払い済みの6月分の国民年金保険料は戻ってくる?
Q273 経営者が外国人で社会保険に入らない方針。日本人の私だけは入ってもいいと言われたけど、一人だけ社会保険に加入できるの?
Q274 母の異母弟が生活が困窮していて国民健康保険の保険料が払えない。なんとかできないか?
Q277 実際は主人の扶養なのに社会保険庁から「年金未納」の通知が。どんな手続きが必要?
Q278 会社を退職する月の年金・保険料がすべて自己負担になっていた。まだ会社に籍があるのになぜ?
Q279 年金を払っていなかった期間を、いまから遡って見直す方法がある?
Q282 学生のころの年金の未納分をいまからでも追納できる?
Q285 社会保険料を払っているのに、国民年金の請求書が来た。どうして?
Q288 健康保険料と厚生年金保険料は、ボーナスからも引かれるのですか?
Q292 病気療養中、賃金の支払いがなかった場合でも、社会保険料は支払わなければいけないのですか?
Q293 社長に「厚生年金を抜けたら給料の手取りを増やしてあげる」と言われた。これってお得なの?
Q294 国民年金の免除が一部しか認められなかった。未納分はどうすればいい?
Q297 一時的に収入が多くて高くなった保険料は、あとで返金されるの?
Q299 滞納金を分割で払っていても、社会保険に加入できる?
Q300 会社に「来月から社保を抜く」と通告された。どうすればいい?
Q303 障害者年金受給者も厚生年金をかけなきゃいけないの?
Q308 会社の保険に入っていた月の分まで、国民健康保険料を請求された。払う義務がある?

第3号被保険者・扶養家族について
Q13 パートをしている主婦だが、扶養対象や健康保険について詳しく聞きたい!
Q22 第3号被保険者の年金について詳しく知りたい! また被保険者が離婚すると年金はどうなる?
Q23 同じ専業主婦でも、サラリーマンの夫の妻は第3号なのに、自営業者の夫の妻は第3号に適用されないのはどうして?
Q24 働いている私達の税金から、専業主婦への年金が支払われているのがどうしても納得できない!
Q27 第3号被保険者の届出がされていなかったため、12年間分の年金を棒にふることに・・・。救済処置はある?
Q30 夫が第3号被保険者になるのはそんなに難しいの?
Q41 現在夫の扶養でアルバイト中。年収130万円を超えたら扶養から外れ、国民保険に加入しなければならないの?
Q43 結婚をして夫の扶養に入る予定だが、私の年金保険料や健康保険料は夫の給料から引かれるの?
Q44 夫が年金受給の年齢になると、第3号被保険者はどうなる?
Q48 夫の扶養でパートに就く予定。扶養認定に交通費も含まれる?
Q52 夫の扶養で仕事を始める予定。収入が多くなるとかえって損になるって本当?
Q53 扶養認定日を遡りたいのだが、手続きで混乱。失業保険を貰っていたことが影響してる?
Q57 扶養枠内での仕事。年収が103万を超えても大丈夫?
Q60 10ヶ月間だけ扶養外で働くことになり、共済年金に加入。将来もらえる年金は扶養だけの時より多くなる?
Q61 来年から年収が65万円以上になると、国民健康保険料を支払わなければならないと聞いたが・・・。
Q62 被扶養者で現在は仕事をしていないが、年収が130万を少し超えている。すぐに扶養から外れなければいけない?
Q63 低収入の厚生年金より、扶養の国民年金のほうが将来貰える年金が多い?
Q64 扶養から外れる手続きはどこで行えばいいの?
Q65 被扶養者の基準年収である年収130万円は、手取り額?
Q68 扶養認定日に関する色々なことを教えて!
Q74 有限会社を設立したが、赤字経営で保険料を支払うのが大変。パートで社会保険に入っている妻の扶養になれる?
Q76 扶養から外れる手続きの方法を教えて!
Q77 父の扶養で、アルバイトの労働時間が130時間を超えた。現段階で社会保険に加入する必要はある?
Q78 パートをしている主婦。株の収益が出たので確定申告をする予定だが、国民年金や健康保険に加入しなければいけない?
Q79 被扶養者だったが、再就職をしたことで健康保険や年金が複雑な状況に。扶養の手続きが必要な期間を詳しく教えて!
Q83 被扶養者だが、不動産所得のマイナス分は、給与所得から引いて計算するの?
Q85 アルバイトをする際に雇用先から扶養から外れなければ雇えないといわれた。法律で決まっているの
Q86 期間限定で派遣社員になり扶養を外れるが、契約が終わると同時に扶養に戻れる?
Q89 離婚しても第3号被扶養者だった期間の年金は受給金額に加算される?
Q90 被扶養者でパート勤めをしているが、年金保険料は自分で支払わなければいけないの?
Q91 退職したので夫の扶養に入りたい。現在雇用保険受給中だが、いつ手続きをすればいい?
Q95 結婚前に交付された厚生年金保険証は、第3号被保険者になった今も役に立つの?
Q96 離職して夫に扶養に入ったが、失業給付金受給期間に扶養から外れる手続きをしていなかった。どうすればいい?
Q101 夫の扶養内で働いていたが、別の場所でも働くことに。2ヶ所以上で働く場合、どういう手続きが必要?
Q102 夫が退職し国民健康保険に切り替えたが、社会保険の扶養だった妻はどうなるの?
Q103 第3号被保険者の制度ができる昭和61年以前に、サラリーマンの妻として被扶養者だった時期の年金は支払われないの?
Q108 扶養から外れる「年収130万円」を超えると何をしなければいけないの?
Q111 扶養内で働いているが、別の収入があり年収が130万を超えた。今年の見込みは130万以内だが、扶養から外れる必要はある?
Q112 年金が支給される妻を引き続き扶養家族にできる?
Q115 来年3月に退職する予定だが、1月〜3月の年収が130万を超えていたら来年は被扶養者になれない?
Q118 扶養でかかっていた医療費は、扶養を外れると全額負担するの?
Q122 会社を退職して扶養の手続きをしたいが、離職届が出るまで時間がかかりそう。不利益はある?
Q123 9月からフルタイムで就職予定だが、今年年収130万を越えなければ扶養を外れなくていい?
Q126 パートタイムの時間を増やしたい。扶養を外れて仕事をする場合、どれくらい収入があれば損をしない?
Q127 3月に退職し8月に再婚をしたが、今年の収入は103万を超えている。子どもだけ扶養に入れたが、自分の扶養の手続きができるのはいつ?
Q128 夫の扶養だったので、8月に会社の社会保険に加入する手続きをしものの、すぐ退社しなければいけなくなった。扶養を外れる手続きはしていないので、何もしなくて平気?
Q132 専業主婦だが、夫が退職した後は、年金保険料はどうすればいい?
Q134 21歳の子どもが就職することになったが、雇用期間の設定がない。扶養から外すべき?
Q137 第3号被保険者だが派遣社員として働いていた時扶養から外れる手続きをしていなかった。今からできる処置はある?
Q142 扶養の枠を越えるかどうか分からない場合で働く時、国民年金に加入するべき?
Q143 扶養の範囲内で働いているつもりが、うっかり超えてしまった。どうすれば扶養のままでいられる?
Q144 第3号被保険者は、年金を滞納しても申請すれば支払いを免除されるって本当?
Q145 退職した妻が、扶養認定を受ける前に病院にかかった。健康保険は摘要されないの?
Q146 来年結婚し、その後仕事はしないつもりだが、積み立てていた学資保険が支払われる。扶養家族になるのに影響はある?
Q147 第3号被保険者の主婦だが、今年の株式収入が130万円を超えてしまいそう。扶養から外れなければならない?
Q153 雇用保険の受給中は、健康保険の扶養家族になれる?
Q155 外国人の夫と結婚し昨年帰国。二人とも国民年金に加入したが、派遣で働いていた会社から正社員の誘いが。学生の夫を扶養にすることはできる?
Q156 扶養で働いているが、年収が180万円になった。社会保険には条件を満たさず加入できないが、扶養を外れて働いたほうが有利なの?
Q158 失業保険を受給している期間、国民年金に加入していたが、その後、第3号の条件を満たす期間があったことが分かった。対応してもらえるの?
Q163 個人病院でのパートで年収が130万円を超えてしまった。扶養から外れると国民年金と国民健康保険に加入しなければならいので迷っているが、どんな手続きが必要?
Q164 22歳独身だが、年収130万円以内だったら父親の健康保険の扶養家族になれる?
Q167 年収130万円を超えそうなので扶養家族から外れたい。必要な手続きを教えて!
Q169 子どもが生まれた時に病院にかかったが、退職間際で扶養に入れてなかったため高額医療費が請求されることに。遡って退職した会社の扶養に入れられる?
Q170 昨年4月に社会人になったが、親の扶養から外す手続きをしなかった模様。もうすぐ退職予定だが、これからどうなるの?
Q171 自分の扶養になっている母親名義の土地を処分し、300万円の収入があった。健康保険の扶養から外さなくてはいけないの?
Q176 妻を扶養から外したのに、厚生年金や社会保険料が減額にならない。これは正しい?
Q178 妻の第3号被保険者の手続きが13年間されていないことが分かった。遡って認めてもらえる?
Q179 退職した父と会社員の私。パートの母と無職の弟は私の扶養にはなれないの?
Q183 パートで働いているが、給料は年収130万円ギリギリ越えるぐらい。扶養の範囲内に抑えたほうが手元に多く残る?
Q184 厚生年金に加入していない企業の場合、第3号被保険者のままで働けるの?
Q189 夫の会社が今年から厚生年金に加入したが、妻の分は負担できないので扶養になれないと言われた。そんあ事あるの?
Q190 外国為替証拠金取引で収入を得ると、扶養から外れなければいけないの?
Q196 正社員になるので扶養から外れるが、具体的にいつから外れればいいの?
Q197 昨年扶養範囲内で働く予定が、12月に仕事量が増え年収130万円を超えてしまった。夫の共済組合には遡って扶養から外すと言われたが。。。
Q198 定年退職した母の年収要件は130万円未満?
Q203 扶養家族だが、2ヶ所からの収入だったら130万円を超えててもいいの?
Q204 会社を辞めるときに健康保険を任意継続し、雇用保険を受け取っているが、扶養家族になれるのはいつ?
Q207 5月に入社して11月に退社した。収入は扶養範囲内なので手続きはしてないが、このままで大丈夫?
Q209 第3号被保険者だが、昨年の収入が130万円を越えたので、扶養を外れる手続きをしたところ、健康保険組合から4月に遡って保険料を支払う義務があると言われた。どうして?
Q210 扶養家族だが、たまたま株の収益が大きく、来年の保険料の支払いが心配。どのくらいになる?
Q211 アルバイト収入が扶養の範囲を超えていたが、外れる手続きが遅かった。違約金は発生する?
Q212 第3号被保険者が扶養から外れなければいけない収入の金額は103万?130万?
Q213 扶養の範囲内で働いているが、二つの会社で働き、年収103万を超えた場合、今よりも損?得?
Q214 国民年金と国民健康保険に加入しているが、仕事を辞めて扶養家族になりたい。何月まで保険料を納めるの?
Q216 扶養家族の手続きをする時、国民年金の支払いが未納だったことを夫の会社に知られることはある?
Q219 会社を休職中夫の扶養に入りたいが、4月に入ったほうが得だと聞いた。すぐに入らないほうがいいの?
Q220 退職しパート勤めしている義父と、義父に扶養されていた家族を夫の扶養にできる?
Q222 被扶養者だが、昨年株の収入があり年収130万円を超えてしまった。今年は収入見込みがないが、扶養のままで大丈夫?
Q228 出産のために退職。それまでの今年の給料が130万円未満だったので扶養家族になったが、出産手当や失業保険の金額も収入に含まれると聞いた。合わせて130万円を超えてしまったら扶養をはずれなければいけないの?
Q229 結婚退職後、雇用保険の受給が終わったらパートで働く予定だが、サラリーマンの夫の被扶養者になれる?
Q232 被扶養者で働き始めたが、続けられるか分らなかったので今まで扶養を抜けていなかった。今は来年まで仕事を続ける予定だが、扶養から抜けなければいけない?
Q233 扶養範囲内で働いているが、単発のアルバイトで年収130万円を超えそう。継続性はないので、扶養から外れなくていいと思うのだが・・・。
Q235 扶養範囲内で働いているが、ダブルワークを検討中。もし扶養範囲内の年収を超えたら保険や年金はどうすればいい? また夫の会社にダブルワークがわかってしまう?
Q239 出産のため4月に退職した。夫の扶養に入る手続きをしたが、担当の社労士から、出産手当を受給する間は国保・年金に入る必要があると言われ、勝手に扶養を外された。いつ扶養に戻れるのか説明してほしいのだが・・・
Q240 結婚にあたり年収を130万円以内にして退職した。その後、手違いで年収が5万多いことが判明。今後働く予定はないが、扶養を抜けなければいけない?
Q242 結婚して扶養に入ったが、年収の合計は結婚してからの合計でいいの?
Q245 1月に会社の社会保険に入ったが、年収が不明だったので夫の扶養から外れていなかった。今年の年収は扶養範囲を超えたが、来年は抑える予定。すぐに扶養に戻れる?
Q249 障害基礎年金を受けている場合、年収いくらまでが扶養の範囲なの?
Q250 扶養内で非常勤の仕事をしているが、常勤になって収入を増やしたい。しかし夫に扶養のほうが得だからと反対された。どっちが得なの?
Q251 4月から扶養範囲内の収入なのに国民保険に加入していて、11月に誤りに気づいて扶養に入る手続きをした。扶養の認定日を4月に遡ることはできる?
Q252 扶養家族なので年収130万円以内に抑えていたが、計算違いで超えてしまった。年末調整の見込み額は129万円で出してしまったが、国民健康保険に入らなければいけない?
Q257 3月末で結婚退職するが、収入が扶養範囲外なので社会保険の任意継続をすることに。この場合でも国民年金の第3号被保険者になれるって本当?
Q258 夫婦共働きで、この程夫が定年退職した。夫の扶養家族だった両親はどうすればいい?
Q265 親元を離れフリーターをしている娘。年収が130万円を超え、扶養から外れなければいけないが、このまま扶養でいさせる方法はある?
Q267 退職して夫の扶養に入ろうと思っているが、「保険証の家族にはなれるけど、扶養には入れないかも」と言われた。この場合の「扶養」って何?
Q269 国民健康保険の扶養条件は社会保険の場合と一緒なの?
Q271 扶養家族だが、11月に再就職した。年収から今年のうちは扶養家族のままのはずが、給料から社会保険料が引かれていた。収めた保険料は無駄になってしまうの?
Q283 年金が支給されるようになっても、夫の扶養家族のままでいられるの?
Q287 短期アルバイトでも、主人の扶養からはずれてしまうの?
Q289 年収90万円以下なら父親の扶養家族でいられますか?
Q295 現在学生の夫が、社会人の妻の扶養に入ることは可能ですか?
Q296 扶養範囲内かどうかは、1月から12月までの収入の累計で計算するの?
Q298 国民年金の第3号の申請は、過去にさかのぼってできますか?
Q301 扶養を抜けていないのに「国民年金」をさかのぼって支払うように督促された。
Q302 夫が専業主婦の私を勝手に扶養からはずしてしまった!?
Q307 失業中の夫が妻の扶養に入ると、将来の年金の額はどうなるの?
Q309 扶養からはずれる手続きをしていなかったためのトラブル。どうすればいい?

健康保険について
Q16 喪失した社会保険の資格を再度取得することはできる?
Q35 国民健康保険の掛け金の計算方法は? 夫の扶養で入れるの?
Q36 夫の社会保険の扶養から外れるにあたっていろいろと聞きたい!
Q45 国民健康保険料を還付して欲しいのだが、扶養認定日は遡れる?
Q47 正社員からパートになったが、しばらくの間、保険料などを社員の時と同額払っていた。これって払いすぎ?
Q70 現在私立学校の職員を休職中。保険証の更新をしたいのだが、どうすればいい?
Q71 Q45に「健康保険組合は、扶養者を遡及して認定する義務がない」とあるが、通達があるの?
Q72 60歳で収入のある場合、保険料はいくら支払えばいい?
Q87 妻の扶養にしていた子どもを、育児休暇中夫の扶養にしていたら、子どもが無保険になるトラブルに。どうすればいい?
Q88 50歳まで勤めていたが、今はホームレス状態。これから健康保険に加入したいが、滞納金が心配で・・・。
Q94 現在国民保険加入だが、4月から役員報酬を受け取る予定。社会保険に変更する必要はある?
Q120 会社を退職して健康保険の任意継続をすると、厚生年金はどうなる?
Q121 サラリーマンが株で得た収入は、保険料計算の「標準報酬月額」に影響する?
Q124 転職→就職の間が2週間空いてしまう予定。病院にかかるときに健康保険はどうなる?
Q129 退社⇒再就職の期間が少しでも空くと、国民年金、国民健康保険に加入が必要?
Q131 会社員なのに国民健康保険で、しかも給料から健康保健料が引かれている。これって間違いでは?
Q141 国民健康保険料の納付期限を過ぎるとどうなるの?
Q149 Uターンで再就職する予定だが、雇用保険や健康保険などの諸手続きはどのように行えばいいの?
Q150 国民保険の加入者だが、娘が妊娠したので、生まれてくる子どもと共に自分の扶養にしたいのだが。。。
Q151 外国籍の男性と結婚して日本に住んでいるが、国民健康保険料の計算はどうなる?
Q152 引越し先で国民保険の手続きをしたが、勤め先にはまだ在籍して、社会保険料を払っている。会社を辞めるまでは健康保険料を2重に払うことになるの?
Q157 国民健康保険の退職者医療制度について教えて!
Q160 国民健康保険の納入額が、加入時に試算された額に比べて高すぎる。どうして?
Q165 扶養家族で年収130万円を大きく超えてしまい、その状態で高額の健康保険を使ってしまった。返還請求は来る?
Q166 家族全員国民健康保険に入っているが、娘が遠隔地の学校に入学するために住所を移動しなければいけなくなった。どうすればいい?
Q168 健康保険の扶養認定について、株式配当金や利子収入の面から教えて!
Q193 昨年扶養から外れ、今年は退職してまた扶養に戻る予定だが、国民健康保険料が高くて驚いている。軽減はされないの?
Q195 独立して自営業になった場合、社会保険はどうなる?
Q206 滞納していた国民保険料を分納中だが、2年以上前の保険料は支払が時効になるというのは本当?
Q217 多重債務者で住民税が払えず、住民票が取れない。別の場所に住民票を移してその場所で国民健康保険に入れる?
Q226 24歳のフリーターだが、弟2人も含めて扶養範囲から超えると親の負担はどうなる?
Q234 国民健康保険に加入していたが、就職して社会保険に入ることに。保険証が貰えるまで時間がかかるのだが、その間の通院にはどうすればいい?
Q238 失業中だが、住民税と国民健康保険料が高くて困っている。免除のような制度はあるの?
Q241 手違いで被扶養者の保険証と社会保険の保険証を重複して持っていて、扶養のほうで病院にかかった。その後社会保険のほうが正しいことが判明したが、保険料は払い戻さなければならない?
Q243 社会保険に加入しているが、妊娠中で今後退職予定。学生の夫は父親の扶養に入っているが、退職後、自分はどの保険に入ればいいの?
Q244 年収が130万円を超える見込みで扶養から外れた。社会保険から扶養資格喪失後に支払われた医療費の返還を求められたので、代わりに国民保険に医療費を請求したところ、役所から「給付制限があるので支払えない」と言われた。本当に請求できないの?
Q246 退職したが、次の会社で社会保険に加入するつもりで国民健康保険に入っていなかった。求職しているうちに退職から随分経ってしまったが、再就職先で相談すればいい?
Q248 引っ越し元と引越し先で国民健康保険料が随分違う。その他にも支払いに納得がいかない点が・・・。いろいろ教えて!
Q259 「任意継続保険料」には、健康保険と厚生年金のどちらの保険料も含まれているの?
Q260 4月30日付で現職場を退職し、5月15日付で再就職する。5月分の社会保険は次の会社で支払うのに、14日間のために国民健康保険料を払わなければならないの?
Q262 海外転出届を提出していて国民健康保険に入っていないのだが、病気で帰国した時、保険に加入するにはどうすればいい?
Q263 知り合いの美容院経営者が、経営不振で自分の保険料を払えないまま病気になり自費で医療費を払っている。救済処置はないの?
Q264 雇用主の都合で社会保険と厚生年金に加入できなかったが、社会保険の調査が入り、遡って加入することになった。保険料の支払いを求められたが、払わなくてはいけないの?
Q275 長期入院中の父の医療費。社保では高額医療費が返ってきたのに、国保は返ってこない。どうして?
Q286 国民健康保険に2年近く未加入だと、滞納金は発生する?保険料を払ったら、医療費の7割は戻ってくるの?
Q291 退職後、健康保険の扶養の手続きをする前に入院。保険の空白期間の入院費用は全額自費ですか?

雇用保険・失業保険・傷病手当について
Q34 雇用保険料の支払いについて、辞めた会社との間にトラブル発生。どうすればいい?
Q50 失業給付の認定日と実際に扶養から外れた日にズレが・・・。どうすればいい?
Q54 アルバイトでも傷病手当金は支給される?
Q56 失業保険と傷病手当の両方を受給することは出来る?
Q58 失業保険を申請した後に病気が重くなってしまった。もう傷病手当は貰えないの?
Q67 「雇用保険被保険証」は、どうしたら手に入るの?
Q82 雇用保険を利用して専門学校へ通いたい。どうすれば給付を受けられる?
Q93 現在、退職して傷病手当を受給しているが、受給期間中にバイトはできないの?
Q100 大学病院の医局にパート勤務しているが、雇用保険に入るのを断られた。入る方法はある?
Q104 傷病手当金を受給しているが、生活のためにアルバイトをしたい。仕事先で国民保険に加入しなさいと言われたが・・・
Q114 傷病手当金は、年度をまたがると受給が少なくなってしまうの?
Q116 私立学校の教員で休職中だが、学校側の都合により復職されられないという理由で自主退職を薦められた。どうすればいい?
Q119 雇用保険と傷病手当金を両方もらえる方法がある?
Q139 傷病手当を受給について教えて!
Q154 私立学校に勤務。今年5月から学校の雇用保険の「強制加入」になるのだが、どう変わるの?
Q161 勤めている派遣会社から、基礎年金番号と雇用保険被保険者番号を提出するよう求められていたが、提出しそびれていたところ新規で加入されてしまった。何か支障はある?
Q172 傷病手当金はどのような病気の場合に支払われるの?
Q177 傷病手当金は、会社での在籍期間が短い場合はどのように請求すればいい?
Q191 傷病手当の医師による労務不能について詳しく知りたい!
Q194 雇用保険の受給期間中は、夫の扶養に入れないの?
Q202 失業給付金は障害者年金を受け取っていても受け取れる?
Q218 扶養認定後に失業保険を受給する資格があることを知った。失業保険金の受給に届出は必要?

年金手帳について
Q59 年金手帳の記載と実際の職歴が合っていないことは問題になる?
Q69 年金手帳の記入欄、どうすれば空白を埋められる?
Q75 年金手帳は会社が預かってくれるものじゃないの?
Q84 以前共済組合員で年金手帳を持っていないが、発行してもらう必要はある?
Q105 年金手帳をなくしてしまった! 再発行してもらえる?
Q221 厚生年金手帳に「被保険者になった日」などが記載されていないのだが、大丈夫?
Q280 妻が扶養に入る手続きに年金手帳のコピーが必要。年金手帳がない場合も受理される?
Q281 扶養の手続きをしたのに、年金手帳が旧姓のままで不安なのですが……?

その他のご質問
Q14 国民年金基金について、いろいろ教えて!
Q17 うつ病の兄に障害者年金のような生活の保障を受けさせたいのだが・・・
Q18 月末の退社の日付を前日に変更することを社長に薦められたが、得なのか?
Q19 兄が無断で母の年金の振込先銀行を変えたり、年金を引き出したりしている。この行為は許される?
Q33 年金受給者の父が母に生活費を渡さない。貰う方法はあるか?
Q51 私学共済に加入予定だが、厚生年金と同じように、ボーナスから年金、保険料が引かれるの?
Q73 短期間の加入では、共済年金が受け取れないって本当?
Q99 日雇労働被保険者手帳について教えて欲しい!
Q106 私学共済に入りたいが、パートでも加入できる?
Q107 国会議員の年金未納が取り立たされているが、話題の「議員年金」とはどういうシステム?
Q113 現在夫は予備校講師で国民年金に入っている。自分は大学教員で私学共済に入っているが、夫も共済組合に入れたほうがいい?
Q125 厚生年金基金に再加入する場合、新しい会社に前職の情報が知られてしまう?
Q199 内職をしている母に会社から給料明細が発行されていない。これって違法?
Q224 大学に勤めていて、転勤の度に私学共済、文部科学省共済、企業年金と加入してきたが、加入期間が無駄になることはない?
Q225 家族手当が多く支払われていたとして会社から80万円の返済を求められ、高額なので困っている。会社が原因なのに全額返済しなければいけないの?
Q231 10月に結婚予定だが、会社から貰える家族手当はいつから貰える?
Q268 私学共済に加入しているが、1週間程度欠勤した間に資格喪失になったと言われた。こんなことはあるの?
Q270 健康保険組合の見舞い金と障害年金の遡り請求が重複した場合、どちらかを返還しなければいけない?
Q304 妻が海外駐在地で出産。出産・育児一時金は会社が受給するってホント?
びわこの狸の年金・保険相談の感想はこちらへ
※相談の受付は終了しました。
上に戻る▲
Copyright(c) ROSETTASTONE.All Rights Reserved.