WEB連載

出版物の案内

会社案内

チロルの旅

2013年7月チロルの旅(その6)
マトレイ・イン・オストチロル

7月12日に一週間も滞在したコルヴァラに別れを告げ、バスで北へブルネックに出、ここからは鉄道でプスター谷を西にインニヘンで国境を越えて東チロル(オーストリア)のリエンツに入りました。ここからはバスでさらに北に向かいマトレイ・イン・オストチロル(Matrei in Osttirol 977m)に着きました。

チロル地方の地図 ※2013/12/23チューニッヒ・アルムの位置を修正しました。 現地に行けばわかるのですが、どうも自信がありません。
現地に詳しい方からの情報をお待ちしております。

マトレイの東にはオーストリアの最高峰グロスグロックナーが、西にフィアゲン谷を入ると北にヴェネディガーの山塊が見えます。前回はマトレイの町を素通りしてフィアゲンの谷のバスの終点のヒンタービッヘルで宿を探したのですが、ドライへレンシュピッツエを見るにしろ、グロスヴェネディガーを見るにしろ、奥まで入るのが正解だったようです。
(前回の訪問は2007年8月。バックナンバーのチロル周遊(2007)その2をご覧ください)

チロルの旅
[マトレイ・イン・オストチロルの写真]


(ボタンをクリックすると写真が切り替わります)

今回はマトレイからバスで出掛けたハンディキャップもあってヨハネス・ヒュッテのみの訪問となりました。お勧めはエッスナ・ロシュトック・ヒュッテ(Essner Rostockhuette 2208m)からチュルムル・ヨッホ(Tuermuljoch 2790m)へ、ここからはグロスガイガー、グロスヴェネディガーの氷河を見ることができます。さらにヨハネスヒュッテ(Johaesshuette)を通ってヒンタービュッヘルに下るコースです。

今回は先ず途中のホテルから少し上ったところの木の間から見えるグロスヴェネディガーとヨハネスヒュッテの先に見えるグロスヴェネディガーの写真を一回目に掲載しましたので、後は大した写真はありません。

チロルの旅
[ヒンタービュッヘルからヨハネスヒュッテ道中の写真]

▲ボタンをクリックすると写真が切り替わります。

翌13日には宿からも見える、フィアゲン谷の入口にあるチューニッヒ・アルム(Zunigalm 1846m)に上りました。8時10分に宿を出て隣村の登山口から大分上ったところで、上から降りてきた車に聞くと、4kmあるから後1時間、と教えてくれました。実はこのときが9時50分で小屋に着いたのが11時20分で1時間半かかったことになります。1kmを15分で上るのは私には無理でこんなところかと思いました。

チューニッヒ・アルムに着いた時には物凄い汗で、咽喉も乾きワインも小瓶で貰い炭酸の入った水で割ってゲシュプリッツアーを自前で作って飲みました。美味しかったです。
  ここからは北にヴェネディガー山系が東にグロスグロックナーが見えました。残念ながらグロスヴェネディガーは見えず、見えたのはシモニイ・シュピッツエでした。

チロルの旅
[チューニッヒ・アルムでの写真]


(ボタンをクリックすると写真が切り替わります)

14日はグロスグロックナーの麓までリフトで上るはずが、その方向と思って歩いたのですが、下のキュンツアー・アルム(Kuenzeralm)からはヴェネディガー山系しか見えず大失敗でした。

チロルの旅
[キュンツアー・アルムでの写真]


(ボタンをクリックすると写真が切り替わります)

2013.12.13 掲載


著者プロフィールバックナンバー
上に戻る