WEB連載

出版物の案内

会社案内

パリへの旅 第5回 おのぼりさん気分で見るパリ

一週間と短い滞在でしたが、終り頃になっていわゆるパリの観光名所を訪ねていないのに気づきました。
 サンジェルマン・アン・レイからの帰途、1989年のアルシュ・サミットのときに造られた新凱旋門のあるラ・デファンスに立ち寄りました。
 十月中旬という少し寒くなった季節のせいか、観光客は見当たらず、通りに面したカフェやレストランはほとんど店を閉めていました。
 春から夏にかけては賑わうのか、見当もつきません。
 所狭しと立ち並ぶ高層ビル群に比べて、人影は少なく、ここにも日本のビル街と同じように「2003年問題」があるのかと考えてしまいました。

photo
ベルシー地区

ここと対照的だったのが、ルーブルから新大蔵省が引っ越してきたベルシー地区です。メトロ14号線が開通して便利になりました。ワイン倉庫を改造したレストランやバーが軒を連ね、昼間から大変な人手で賑わっていました。

今年04年はカトリック教会の三大聖地の一つであるスペイン西北端の町、サンチャゴ・デ・コンポステーラが聖なる年を迎えます。
 ここパリはその一つのルートの出発点です。その場所がトゥ—ル・ド・サンジャックです。そこからパリでも最も古くて長いサンジャック通りが南へ走っています。
 この通りはヘミングウエイの第一と第二のアパートの間を通って、オルレアン門からスペインへ向かいます。

ルクセンブルク公園内の宮殿は、へミングウエイの時代には美術館で、セザンヌの絵が展示されていましたが、今では上院が入っています。
 ただ、一部は今も美術館として使われており、今回の訪問時には、時ならぬ大行列ができていました。それもパリジャンヌの行列でした。イタリアからのボッティチェリィの絵が展示されていたのです。

photo
サルトルの墓(モンパルナスの墓地内)

最後に訪ねたのはモンパルナスの墓地でした。荷風が愛したモオパッサンやボードレール、サルトルのお墓があります。
 本当はモンマルトルの墓地も行きたかったのですが、次回の楽しみとしました。
 これで私のパリ滞在は終わり、ウイーンへ向かいます。

 

著者プロフィールバックナンバー
上に戻る