ロゼッタストーン コミュニケーションをテーマにした総合出版社 サイトマップ ロゼッタストーンとは
HOME > ミニ世論 > バックナンバー > 選択的夫婦別姓制度
第13回テーマ : 「選択的夫婦別姓制度」に賛成ですか?


ページ : TOP 2 1
賛成。一日も早く実現して欲しいです。 通称の使用範囲を広げるという方法は、「仕事上は不便だから変えたくないけど、私生活ではお揃いの名字がいいの」という人には有効ですが、同姓強要や戸籍制度が元となっている様々な問題の、根本的解決にはなっていないと思います。 そもそも姓が変わることに違和感を覚えているのは、バリバリのキャリアを持っている人ばかりではないはず。無職や学生やフリーターでも、学業やボランティア、アルバイトや趣味の世界などで、それぞれの姓で築いてきた歴史があります。 また、通称使用がいくら自由になっても、戸籍名こそが本名と信じている人はまだまだ多く、本人の意志に反して戸籍名で呼ぼうとする人もいるのです。 それに、反対派の方にはご安心いただけると思うのですが、たとえ別姓選択制が導入されても、希望する人すべてがすぐに望む姓を持てるようになるとも残念ながら思えません。なぜなら別姓を法的に選択できるアメリカにおいても、周囲のプレッシャーにより夫の姓を名乗る女性が多いようですから。(http://www.lucystoneleagu e.org/)民法改正はほんの第一歩で、本当の戦いはその後なのです。だとすれば、反対派の方も最初の一歩くらいは譲ってくださっても良いのでは?
[ペンネーム] Lyn(30代・女・専門職)

賛成です。しばしば「通称を公認すればよいだろう」という意見を耳にしますが、とんでもないことだと思います。国家が一人の人間の公的書類に二つの名前を認めるなど、不正の元でしかありません。すべて、日本国民としての登録名である戸籍名に一元化すべきです。政治家(特に与党の)には、じめじめした感情論はワイド ショーに任せ、国としてすっきりしたシステムを構築することに注力していただきたいものです。
[ペンネーム] こういち(40代・男・会社員)

思いっきり賛成です。忘れてはいけないのはこれは選択制です。
同姓の方が家族って感じ!と思う方はそのまま同姓を選択でOK!
又現代は女性の社会進出、少子化問題、旧民法の家制度意識の払拭、又その家庭家庭で事情や価値観もあります。逆に強固に反対する方が自分の価値観を押し付けてるでしょう?だってこのままじゃ選択の余地もないのですから。 時代の流れに沿うことも大切ですし、だいたい別姓が法制化されたからって家族の絆が壊れるなんて心配を他人が口をはさむことではない。ファッション化するに違いない!なんて妄想の様に言ってる方々がいますがもうちょっと落ち着いて冷静になってほしいなぁ。
[ペンネーム] ホープ(30代・女・会社員)

夫婦別姓は早く立法化するとよいと思います。私は1?年前、法学部を卒業しまし た。な〜〜んにも頭には残っていませんが、民法の授業で「不公平だ」と思いまし た。
単純に「私だけなんでかえなきゃいけないの?」という思うだけですが、現実にはそ うもいかず、戸籍上は夫の姓ですが、パスポートは結婚の直前にとったので、そのま ま、免許証も自分の名前(夫の姓ではありません)で更新してしまいました。
この間の「例外・・・」だとすでに届を出してしまっている人は認められない点が不 安です。何も職業をもっていなくても、夫と離婚したり、死別した時に不利益を生じ るのは圧倒的に改姓率の高い女性です。やはり、男性は不便を感じてないから、弱者 の痛みはわからないのでしょう。
(匿名)

会社を経営しています。昨年結婚しました。仕事では旧姓のままです。主人の姓を 使って氏名を書くのは1年に数回です。婚姻届を出したがばかりに実印が使えなくな りました。色々不便ですし、それよりも38年間使ってきた自分の氏名が変わるのは、 今までの自分を捨てるようです。もちろん、主人は夫婦別姓については賛成です。
反対をしている人は苗字を変えなければいいだけですし、私達は苗字が違っても夫婦 です。主人は私には旧姓で手紙も書いてくれます。どこまでが家族か、どこまでが親 戚かと言うのは苗字の相違で決めている人はいないでしょ。夫婦別姓を我々が選んだ からと子供への愛情が変わる程度の絆で私達は結ばれているとは全く思えません。私 達にはまだ子供はいません。子供ができる前にどうしても別姓にしたいと思っていま す。
1日も早く選択的夫婦別姓制度を! そう願っています。
(30代・女性・会社経営)

姓名は社会に向けた基本的な個人の存在のメッセージであるとするならば、姓の統一 は、姓を変更する人にその人の社会的活動の歴史を捨てよ、と言っているに等しいの ではないでしょうか。婚姻による日本の強制的な「夫婦同姓」はその意味で、かねて からおおいに疑問でした。それが「選択的夫婦別姓制度」賛成の理由の一番目です。
第二の理由です。 姓を変更する人が、圧倒的に女性に片寄っています。これは女性は社会的活動を行わ ない、という暗黙の決めつけではないでしょうか。この状況が続く限り、女性は日本 では社会的にセカンド・クラスであり、それなりの扱いを社会から受け続けるように 思います。
21世紀の日本の社会をより良質なものとするためには、一億総なんとか、といった 集団の中に個人を埋没させるのではなく、個性化や多様化を重視することが求められ ているのではないかと思います。より良質な社会の実現のために「選択的夫婦別姓制 度」はおおいに貢献するのではないかと私は思います。
(匿名・女性)

「家族の一体感がなくなる」とか「子どもに悪影響を及ぼす」とかいった、理由にな らない理由をぜひだまらせてください。漢民族、韓民族、ロシア民族は、別姓でも、 「家族の一体感」とか「子どもに悪影響」など、みとめられないはずだと。あるい は、そういった議論がただしいと信念があるなら、中国や韓国、ロシアの政治家にむ かって批判してみろと。
 漢民族、韓民族、ロシア民族の慣習は、結局は男系中心主義の産物でしかありませ んが、すくなくとも、別姓が家族や子どもへの影響に無関係であることの決定的な反 証であることは、たしかでしょう。
(匿名・男性)

夫婦別姓には基本的に賛成、何故実施がこんなに困難なのか、反対する人が居るの か、極めて不可解です。
 私の案は、結婚すると夫婦の姓は、双方のを同時に名乗る、例として、「野上」と 「田中」が結婚すれば、「野上田中」もしくは「田中野上」と名乗る。 子供達は成 人の後、子供が自分でどちらの姓を名乗るか決める。 この場合は「田中」もしくは 「野上」。
(60代・男性)

『家』から開放されたいので賛成! 意識改革の一歩となるのでは。 結婚した時 夫と同じ姓になれて嬉しかった。 離婚した時 旧姓に戻してホッとした。 夫の妻としてでもなく 実家の娘としてでもなく 個人としての生き方を大切にしたいと思っても 『姓』の問題には その辺の難しさがある。 子どもの姓をどうするのか が問題として残るかな(?)
[ペンネーム] リーフ(40代・男・会社員)

私は賛成で、別姓の方がいいです。明治時代、兵役の為に確立した、男性優位の日本の戸籍制度は、これから国際化する日本にそぐわない気がします。納税や年金制度、障害者・児童手当・寡婦・寡夫への対処も、きちんと取り組めば、現在の戸籍制度へ頼らずに制度化出来ると思います。
[ペンネーム] プー花子(30代・女・無職)

賛成です。 社会人時代にはdannさんの奥さん。と妻が呼ばれる事をごく当たり前と思もつていた。 しかし、現役引退後の現在は、dannさんのご主人と呼ばれる場合が圧倒的に多い。 つまり、私はdannさんと呼ばれる妻の付属品と言うことだ。40年をへ無ければ妻がdann姓に アイデンチィチィ−をもち得ないというの余りにも不合理だ。初めからdonn(旧姓)で悪かろうはずは無い。
[ペンネーム] danndonn(60代以上・男・無職)

あくまでも選択肢がふえるだけでしょ。 同姓が良い人は同姓が選べるんだし、制度ができても 別姓にする人は少ないという予想もあるんだから、 この法律で日本が大きく変化することも無いでしょ。 別姓に賛成します。
[ペンネーム] 男(30代・男・会社員)

賛成です。同姓、別姓を、それぞれの立場と考え方で望む人がいるのだから、ぜひ選択の幅を広げてほしいと思います。 なお、別姓反対の理由として家族の絆を挙げる方が多いようですが、家族を結びつけるのは姓ではないと思います (現在結婚されている女性の方、姓が変わったからといって、両親や兄弟姉妹に対する意識が変わりましたでしょうか?)。 一緒の姓を名乗らなければ結ばれないような絆は、むしろ脆弱です。同じ姓=同じ一族、とみなす考え方も、 いささか排他的な感が否めませんが、いかがでしょうか。 (選択性夫婦別姓とは、違う考え方の存在を認めるということだと思ってます。上のように書いたからといって、 同姓であることに幸せを感じる方を尊重しないわけではありませんので、あしからず…)
[ペンネーム] neko(20代・女・会社員)

賛成です。同姓にしたい人、別姓にしたい人、それぞれ本人の望むようにできた方がいいと思います。 私は10年近く事実婚で通してきましたが、事情があってやむを得ず婚姻届を出しました。 普段はいわゆる“旧姓”(ホントはこの言い方もあまり好きではないのです。むしろ“本名”と言いたい) を使用していますが、お役所関係の郵便物が戸籍名で届くとか、病院で戸籍名で呼ばれたり(保険証は当然戸籍名なので) すると、自分ではないような気がしてとても居心地が悪いのです。あと、姓が変わったことによって様々な手続き (保険証や銀行口座など)を余儀なくされ、どうしてこんな面倒な事を押し付けられなければならないのか、と思いました。 なぜ姓を変えたくない人まで変えなければならないのか、納得がいきません。同姓にしたい人も別姓がいい人も、 どちらも本人が自分らしくいられるような生き方を選べるようになるのが、いちばんだと思います。
[ペンネーム] つばさ(30代・女・会社員)

賛成です。別姓でも同姓でも、したい人がしたい様にすればいい。 どっちかにだけしなければいけないと言う様な法律がおかしいと思う。
[ペンネーム] キラ(20代・女・会社員)

悪いとは思わないが、ニックネーム(とか、愛称)で旧姓を認めればよいのではないか。 子供の姓は、どうするのだろう? 夫婦は納得済み。物心ついたころ子供はどうして、 母の姓?父の姓?なのと疑問を持つことはないのだろうか? 考え過ぎかな?  きっと、すべての子供は、ありのまま受け入れるのでしょうね。
[ペンネーム] kuon(40代・男・自営業)

本人たちの希望があれば良いと思う。 必ずしもどちらかの姓にならなくてはいけ ないなんておかしい。 結局女が変わるのが当たり前という世の中だから差別もあ る。お互いが良い方法を選ぶほうが良いと思う。
[ペンネーム] チャッピー(20代・女・会社員)

悪いとは思わないが、家族としての和というか、そういうものが感じられなくな る。どちらかの姓を選べる程度でいいと思う。
[ペンネーム] ひろいんど(20代・男・会社員)

私は、一緒でいいと思いますけど、仕事をものすごくがんばっている人には、別姓 のほうがいいことだと思います。
[ペンネーム] とぴこ(20代・主婦)

結婚までに色々な実績とかを積んできているのが名前を変えることで混乱する。
[ペンネーム] 象さん(50代・男・会社員)

基本的に賛成。好きな方の姓をどちらか選べればよいと思う。 ただ、現実的に考 えて、まちがいなく離婚は増えるでしょう。
[ペンネーム] たまかづら(20代・女・会社員)

あまり賛成できない。夫婦って実感がないから。
[ペンネーム] pooh(20代・主婦)

うちの親が許さないだろうから。
[ペンネーム] とっしぃ(20代・男・会社員)

イイと思います。名前は識別にすぎないから。
[ペンネーム] ななち〜(20代・女・会社員)

結婚した証しが欲しいから
[ペンネーム] くみ(20代・女・学生)

そもそもなぜ夫婦同姓でないといけないのかがよく分かりません。 でも自分は同 姓にすると思いますが(笑)昔からの憧れって感じで。 別にしたい人は別にするの が一番自然だと思います。
[ペンネーム] りえ☆(20代・女・アルバイト)

私自身は同姓でいいが、選択肢があるのはいいと思う。
[ペンネーム] pina(30代・主婦)

反対です。いまのところ、子供の問題もありますし、家族になるって言うのは名前 からって言う感じがします。
[ペンネーム] たかもも(30代・女・パート)

一日も早く旧姓に戻りたいです。今の苗字は大嫌いなので・・・
[ペンネーム] MEGU1965(30代・主婦)

結婚してるのかどうかがわかりにくく複雑になるように思う
[ペンネーム] こなん(40代・男・会社員)

どっちでもないです。 うちは、結婚する時に主人が自分の姓が嫌だったとの事で、私の姓にしました。 ちょっと変わった姓だったので。 別姓にする事は考えませんでした。これから一緒 の人生を歩んで行くのに、初めから別になってしなうのは、変かな・・・と思って。
[ペンネーム] ちーちゃん(30代・主婦)

女性が姓を変えると、どうしても「旦那の家に入る」という「嫁制度」のように取 れてしまうから。嫁制度なんてもうないのに、まだ今の日本ではそういう印象があり ます。
[ペンネーム] KEI(20代・女・学生)

結婚によって失われるものがある。名前では、営業だったら、また名前を覚えても らわないといけないし。
[ペンネーム] ふきまま(30代・女性)

あえて別姓にしなくても夫婦で話し合ってどっちかが姓を変えればいいだけのこと だと思ってしまいます。「家族」になるってことを考えると同姓になるって自然だと 思います。
[ペンネーム] みみ(10代・女・学生)

別に名字が違くっても心で繋がっているのが夫婦のあり方だと思う。 日本は形に とらわれ過ぎている!
[ペンネーム] アユ(20代・女・会社員)

仕事してる人はもちろんそうだけど、専業主婦だって何かと便利。それに私はやっ ぱし生まれた苗字が自分のルーツだとおもう。まー夫の苗字になって幸せを感じるの ならそれはそれでいいんじゃない。
[ペンネーム] あいちゃん(30代・主婦)

子供は、どうしたらいいかわからなくなると思う。 ややこしい。
[ペンネーム] ひろ(30代・主婦)

賛成ですが・・・。いまいち古いのか付いていけない気もします。でも結婚によっ て無理に氏名が変わるのもいけないですね。名前はいつでも自由に届けさせすれば変 えられるといいかもしれませんね。
[ペンネーム] hello(40代・男・会社員)

選択肢が増えるのはいいことだと思う。反対するひとは、同姓にすればいいだけな のになんで早く法案がとおらないのか分からない。
[ペンネーム] よーりー(30代・主婦)

結婚したとき、苗字を変える手続きが大変だった。お金もかかった。 こんなこと を基本的に女性のみがしなければならないのはおかしい。
[ペンネーム] ちゃるちゃん(20代・主婦)

仕事で名刺を使っているのにわざわざ刷り変えなくてもよいし、今の苗字が気に 入っている。変えたいと思う人は変えてもよいと思う。
[ペンネーム] みかん(20代・女・学生)

姓が変わっても人格に替わりがでるわけではないし、子供が生まれたら子供の姓は?どうするのでしょう?
[ペンネーム] たまぶ(20代・女・アルバイト)

既婚の友人女性も、仕事で差し障りがないようにと結婚後も結婚前の姓を名乗って いて、それが自然に思える。 仕事を続けていく上で女性が名前が変わらない方が便 利な人はそういう選択をしてもいいと思う。 女性は姓が変わってしまうと、今まで のキャリアがなくなって しまうような感じも受ける。無論、本人の希望で夫婦別姓 でも同姓でも好きな方を選べるのが 一番ベスト。
[ペンネーム] なつき(20代・女・会社員)

離婚も3分に1組の時代に家庭を大切にする意味で反対とします。
[ペンネーム] かなかな(20代・女・会社員)

女の人が結婚しているかわからなくて、口説けないから
[ペンネーム] 富夢(40代・男・会社員)

別に別姓だから愛がないというわけではないと思うし、理由があってわけなけれ ばいけないときもあるだろうし、本人が望んでいるなら、別姓でもいいと思います。
[ペンネーム] じゃんくろう(20代・主婦)

大賛成です!最近は子供の数が少ないので、女も男も長男が一番!なんていう世の 中ではないと思うのです。それぞれが大事な夫婦の子供なのにどちらかの性を名乗 り、どちらかに嫁ぐという考え方自体が本来おかしいと思うので、きっちりと夫婦な のだけれども別姓で子供は自由に夫婦できめて選べるような制度を確立していって欲 しいです。
[ペンネーム] くる(20代・主婦)

子供はどーなるのかなぁ・・・女性の平等とかをいうのであれば女性の姓に男性が 変える、変えてもおかしくないという風になってくれたほうがいいと思います。
[ペンネーム] ちび(30代・主婦)

賛成しません。 夫婦なのだから一緒で良い。こだわり過ぎ。
[ペンネーム] 林檎太郎(20代・男・会社員)

賛成って言うか、したければそれでもいいと思う。 人それぞれに思いがあると思 うから。
[ペンネーム] らんちゃん(30代・女・会社員)

どうしても相手の姓が嫌いな場合は結婚しても使いたくないから。
[ペンネーム] どけちむし(30代・女・会社員)

働いている女性は別姓(旧姓を使えること)がいいと思います。私も結婚していま すが、名前が変わると、せっかく覚えてもらったのに、またややこしくなって。仕事 上は旧姓を使ったりしています。
[ペンネーム] うしうし(20代・女)

原則的に子供から見て、例えば自分の苗字が父親とは一緒やけど、母親とは違うと いうのは悩みの種。必要性も無いことは無いけど、養子縁組とかで対応できるはず。
[ペンネーム] のりーろ(30代・男・会社員)

日本の文化の面ではマイナスもあるかもしれないが、 自分の名前の変更の自由が ないから、結婚することでどちらか選ぶ自由ぐらいあってもいい。
[ペンネーム] susa7(40代・男・会社員)

これからはさらに共働きが増えると思います、そのとき姓が変わるのって面倒です よね。
[ペンネーム] まなぶ(30代・男・会社員)

働く女性にとって、地位が上がれば上がるほど、結婚して姓が変わるのは、仕事が しにくくなります。
[ペンネーム] すきすきポテト(40代・男・会社員)

選択肢が増えることはやはり良いことであるし、どちらか一方の姓を名乗らなけれ ばいけない、というのは本来おかしい。
[ペンネーム] しらたま(20代・男・学生)

反対です!好きな人とは、おんなじ姓がいいです!
[ペンネーム] ゆっち(10代・女・学生)

これもどちらとも言えませんね。反対とは言わないけれど、離婚もすんなりできて 別れる確率も高くなるような気もします。
[ペンネーム] ゆかりん(30代・主婦)

どちらでもない。 別々の姓を名乗っても、一緒の姓に変えても、 周りの見方や 呼び方が変わるだけだと、自分は思う。 自分が結婚する相手に対する想いや、相手 が自分に対する想いは、姓で変わるとは、自分は、思わないから。
[ペンネーム] はむはむ(20代・男・会社員)

反対はしないけど、賛成もしません。 だって夫婦ということが世間にわかりにくいし、子供だってどっちの姓をつぐか迷 うでしょ。子供が生まれてからお互い欲が出て、自分の姓をつがせようとするかもし れないじゃないですか。 また、別姓だと、結婚生活も責任感のないほうが実感をもてなくてやりたい放題無 責任になっていってしまうし、結婚という責任感も薄れると思うんです。 だから、別姓はわけあってそうしたい、という人以外は同姓のほうがいいみたい。 こういう措置も暫定になるんでしょうね、ちかい将来は。
[ペンネーム] ひろりん(40代・女・パート)

長年慣れてきた姓を結婚によって変える明確な理由はない感じがする。
[ペンネーム] naobow(30代・男・会社員)

人各々。 夫婦であることにアイデンティティを持てるなら問題ない。たとえ自分 が反対だとしても、他に強制する権利も無い。
[ペンネーム] ディオゲネス(40代・男・専門職)

夫婦同性にしなければならない、という法律は改めるべきだと思う。夫婦で話し合 い、別姓にしたければすればよい。ただし、子供の姓が両親と異なる事には何となく 違和感を感じる。
[ペンネーム] yoshi(40代・男・会社員)

個人的には自分の苗字があまりないものなので気に入っているから。希望制なら何 の問題もないと思うから。
[ペンネーム] ゆうじ(10代・女・学生)

結婚したとき、免許や銀行カード、その他いろいろ書き換えが面倒で、どうして私 だけ、と思ったから。
[ペンネーム] ピーチ姫 (20代・主婦)

男女どちらかの姓を選ぶという建前ではあるが、実質的に女性が男性の姓に変えて いるという現状は、やはり男女平等の観点から考えて問題であると思う。 自分は男 性であるが、結婚するなら姓を変えろと自分が言われればやはり嫌だし、また、相手 に従属するような気になるのではないか。 また、女性の社会進出が進む中で姓が変 わるというのは、かなり負担であると思う。 もちろん、「相手の姓に変えるのが日 本文化だ」という主張も理解できないではないが、希望しない人にまで、国家が法律 により強制する意味は無いのではないか。
[ペンネーム] なか(20代・男・会社員)

結婚という概念が大幅にかわり、私は女性ですが、相手の家に入るという意識は、 既にありません。結婚したら相手に従属するというような考え方は多くの女性にとっ て不愉快なだけではないでしょうか。
(30代・女・会社員)

あくまで個人個人としての見方による賛成ですが。 してもしなくてもいい環境を 希望します。 ただ、家々の伝統や国の文化は尊重して欲しいこともあるかと思いま すので、そのあたりを考慮していただきたいです。
[ペンネーム] KK(20代・女・会社員)

仕事上、通称としてはそれまでのことが混乱しないように必要だが、それ以外は、 通念上、また社会生活上好ましくない。
[ペンネーム] かよかよ(40代・女・パート)

私も社内結婚したのですが、勤めている時は別姓にしてたし・・・名字がどうで も、夫婦に変わりはないんだし・・・あんまり関係ないと思う。
[ペンネーム] ひろりん(20代・主婦)

名前なんか変えなくても良いし、離婚した時いちいちめんどくさいから
[ペンネーム] chiko(30代・女・パート)

私はだんなさんと同じ苗字になろうと思うけど、 仕事上、キャリアを積んでる女 性には芸名のようにそのままのほうがいいこともたくさんあるだろうから選択権が あってもいいんじゃないかと思う。ただ子供が生まれた時は考えたほうがいい。
[ペンネーム] 飛鳥(20代・女・会社員)

選択式なら賛成する。強制なら反対する。個人の意志も尊重するし、家の考え方も 一つの文化だ。行政の効率以外に反対する理由があるのか疑問だ。
[ペンネーム] わんわん(20代・男・学生)

古いかもしれないけど何だかそれじゃぁ結婚したって言う感じしないですよね。週 末婚みたいな感じ。 自分の姓が変わって色んなところで結婚した事を実感するのっ て幸せな気分なんですけどね。
[ペンネーム] あいら(20代・女・会社員)

使う人は使えばいいと思います。 ただ、子供の名字などの問題が引っかかります けど。 世間ではまだなかなか受け入れられていないのが現状のような気がします
[ペンネーム] りんご(30代・主婦)

どちらでもいいと思いますが、私自身は国際結婚のため別姓です。結婚する前から もっていた車や家の名義変更、また銀行や公的書類のかきかえなどが面倒だからで す。でもとくに別姓でなくては嫌ということではなく、どちらが便利かということだ けが理由です。
[ペンネーム] yuki0325(20代・女・会社員)

仕事上などの理由でどうしても変えられないならどうしようもないけど、やはり結 婚したのなら姓は変えるべきだと思います。それじゃどうして結婚したの?好きだか ら?それで名前は変えたくない、それってちょっとおかしいと思う。
[ペンネーム] プルート(20代・主婦)

そうした方がいろいろな面で都合がいいのならすればいい。 いちいち同窓会の 時、旧姓を言わなくてもすむかも。 でも既婚未婚の区別がつきにくくなるが、そん なことは 考えてみればどうでもいいのかも。
[ペンネーム] ねにょう(40代・主婦)

夫婦別姓にはしたいひとはすればいいという程度。 結婚したという実感を自分の 姓が変わることで認識する人も世の中にはいると思うし、仕事上変える事が困難と か、 自分の姓に愛着を持っている人は、相手の同意があれば特に支障はないのでは ないかと思う。 夫婦が一緒の姓でないといけないというのは、昔の話ではないの か。
[ペンネーム] まるこ(20代・女・アルバイト)
バックナンバー
上に戻る▲
Copyright(c) ROSETTASTONE.All Rights Reserved.