WEB連載

出版物の案内

会社案内

第166回 公益社団法人外国特派員協会(FCCJ)新理事会発足

外国特派員クラブの窓から

著者プロフィールバックナンバー

7月20日FCCJでは臨時総会を開き、理事、監事を選出、の後理事間の互選により2023~2024年の執行部が発足した。理事の任期は一期1年、監事の任期は2年となっている。今回の執行部の特徴はヴェテランジャーナリスト正会員に加えて、準会員から専門職が加わったこと。協会の財務の透明性、効率化が期待される。


【President】
Dave McCombs
NHK World


【First Vice President】
Randy Schmidt
CBS News


【Second Vice President】
Ilgin Yorulmaz
Freelance / BBC World Service Turkish


【Treasurer】
Toshifumi Nagasaka
Nagasaka Office


【Secretary】
Anthony Trotter
ABC News


【Director】
Milton Isa
Isa & Partners Co., Ltd.

【Director】
Khaldon Azhari
PanOrient News

【Director】
Taeko Nagayama
FRONTEO, Inc.

【Director】
Anthony Rowley
South China Morning Post / Asia Asset Management Magazine

【Kanji】
Monzurul Huq
Daily Prothom Alo

【Kanji】
Simon Farrell
Custom Media K.K.

【Ex-officio】
Peter Elstrom
Bloomberg L.P.

2023.8.17 掲載


著者プロフィール
渡辺 晴子(わたなべ はるこ) : 同志社大学文学部英文学科卒、ミズーリ大学大学院ジャーナリズム学科修士(Kappa Tau Alpha賞)、コロンビア大学ジャーナリズム大学院にて元CBSニュースプロデューサーFred W.Friendly教授の元で“News & Law”問題を研鑽する。小学生時代に教科書に炭を塗らされた経験と内外メディアの60年学生安保闘争報道に対する疑問からジャーナリストを志望。HKW、シカゴ・サン・タイムズ、アジア新聞財団(東京支局長)を経て、現在HKW代表、メディア・リポート特派員。40年来の(公益社団法人)日本外国特派員協会会員で、副会長、理事、監事、選挙管理委員長を歴任し、現在は永世会員。特別企画委員長としての同協会の取材活動、観劇会、文化事業を主宰している。HKWでは、1975年国際婦人年に、女性の活動を通して日本を国際社会に紹介するため、女性政治家・市川房枝、消費者運動家・高田ユリなど「女性先駆者たち」“Women Pioneers”シリーズ10巻を3か国語(日本語・英語・中国語)で制作(市川房枝のみフランス語、スペイン語を加えた5か国語)。これが女性の手で女性史を記録する世界的運動の先駆けとなり、ユネスコ「女性とメディア」開発コンサルタントとして契約し、アジア・アフリカのジャーナリストを育成。また、国内では上智大学講師も務めた。さらに、「国連婦人の10年」から「国連女性2000年」まで(1976年~2000年)、政府間会議と並行して世界からの参加者とメディアを対象に「女性とメディア・フォーラム」を主催した。East-West CenterよりInternational Achievement in Journalism Awardを1991年に受賞。
上に戻る