WEB連載

出版物の案内

会社案内

小さな命のポートレート ~出会い、心に残る虫たち~

小さな命のポートレート ~出会い、心に残る虫たち~ 山下稔哉 画・文
ISBNコード:ISBN978-4-947767-29-5
判型/頁:206×206mm 128ページ 並製
発売日:2023年5月25日

小さな命のポートレート ~出会い、心に残る虫たち~
定価:2,200円(本体2,000円+税)
在庫:
数量:
※増刷分からソフトカバーに変更し、定価を550円値下げしました。

⇒本書の内容 ⇒目次 ⇒著者プロフィール

■本書の内容

身近なところにいる四季の昆虫を描いた画文集。緻密なタッチの鮮やかな昆虫の絵に、著者のエッセイが添えられています。それぞれの昆虫が、豊富な知識と観察力で愛情たっぷりに紹介されているので、虫好きでなくても、それぞれの虫に肩入れしたくなってしまいます。たとえば、ひたすら北へ北へと飛び続けるヒメアカタテハ、ハチドリのように見えるホシホウジャク、意外に攻撃性のないクマバチ、育児室をつくるトゲアシオオクモバチ、専守防衛に徹するヨツモンカメノコハムシなどなど。小さな命のきらめきが感じられる1冊です。

大人向けの本ですが、本を送ったあるお宅では、小さなお子様が「ねえ、虫さん読んで」と毎日せがんでくるという話も聞いています。
著者自身も非常に昆虫に詳しいのですが、さらに博士号を持つ昆虫の研究者、菅野良一さん(演劇集団キャラメルボックスの俳優でもあります)に監修していただいたので、虫の絵も文章も、正しい知識に裏付けられたものになっています。

小さな虫がけなげに生きている姿に、心がほっこり癒されます。


■目次

出会い1 冬のテントウムシ

⦅春⦆

  • 母の育児室…トゲアシオオクモバチ(雌)
  • お花畑が見られる理由…ツツハナバチ(雌)
  • 大先輩…テングチョウ
  • 静かな生活…ニホンカブラハバチ
  • 勇気がありません…キバラヘリカメムシ
  • 昆虫学者の志…ムーアシロホシテントウ
  • ご近所の宝石…クロボシツツハムシ
  • 五月のコガネムシよ飛べ…ウスチャコガネ(雄)
  • ご近所の神様…ユウマダラエダシャク
  • 生き方の選択…スグリゾウムシ
  • 平家との縁ありやなしや…ジョウカイボン
  • 町の暮らしも悪くない…ツマグロヒョウモン(雄)
  • なんだか距離を感じてしまう…モンシロチョウ

⦅夏⦆

  • ウメの実る頃…ウメエダシャク
  • 南の国からやってきた…ラミーカミキリ(雄)
  • メタリックブルー…ルリシジミ
  • ホジホジ…セマダラコガネ
  • 山の中の青い海…ヒメマダラナガカメムシ
  • 存在理由…クロオビハナバエ(雄)
  • ヒルガオの住人…イモサルハムシ
  • 正真正銘 専守防衛…ヨツモンカメノコハムシ
  • 虫にもやさしい公園…サンゴジュハムシ
  • 人工林…チャバネアオカメムシ
  • その目は何を見つめる…マルボシヒラタヤドリバエ(雌)
  • トトロの棲む里…ギンイチモンジセセリ
  • "思うところ"を聞いてみたい…ヤマトシリアゲ(雌)
  • 蒸散…アオバハゴロモ
  • 道ばたのジャングル…アオモンイトトンボ(雄)
  • 中断された子育て…コアシナガバチ
  • 強くて優しい母さん…クマバチ(雌)
  • カラタチの思い出…アゲハ
  • 真夏の城址…ギンヤンマ(雄)
  • 秋へのそなえ…サトジガバチ

出会い2 山口市湯田温泉

⦅秋⦆

  • いちばん身近な赤トンボ…マユタテアカネ(雄)
  • いちばん赤い赤トンボ…ナツアカネ(雄)
  • 秋になったら食べてもいいよ…ウリハムシ
  • 小さなリボン…キアヤヒメノメイガ
  • 星月夜の舞…ベニスジヒメシャク
  • 小さな鳥…ホシホウジャク
  • 豊年虫…イチモンジセセリ
  • 可憐なはばたき…ベニシジミ(雌)
  • 北へ向かう理由を知らない…ヒメアカタテハ
  • 恥ずかしがりな"セミ"…ツマグロオオヨコバイ
  • 秋風のささやき…ササキリ(雄)
  • 体内カレンダー…ミノウスバ(雄)
  • 懐かしい香り…ヨモギハムシ
  • 命がけの冬越し…キタキチョウ

⦅冬⦆

  • 空中散歩の達人…オオハナアブ(雌)
  • 真冬に咲く花…フタスジヒラタアブ(雌)
  • 目の敵…コナガ
  • 心の絆…セイヨウミツバチ

■著者プロフィール
山下 稔哉(やました としや)
家庭学習支援オフィスNOW(私塾・家庭教師派遣)チーフディレクター。子どもひとりひとりに合った学習サポート、心理援助を提供している。
1965年、広島県広島市生まれ。幼時より動植物を愛好する。広島大学大学院で植物学を修めたのち、1994年に日本放送協会(NHK)入局。アナウンサー、ディレクターとして、岡山、東京、山口で勤務し、子どもの心身の発達をテーマにした番組制作に多く携わる。
2005年にNHK退職。山口大学大学院で心理学を修めたのち、2010年に臨床心理士の資格を取得。2014年より現職。

上に戻る