ロゼッタストーン コミュニケーションをテーマにした総合出版社 サイトマップ ロゼッタストーンとは
HOME > 体験・コーチング! > バックナンバー > 第8回
第8回
「毎日何をすればいいのかわからない」という女性をコーチ!



相談者のプロフィール 生田早紀さん(仮名)
都内の大学に通う3年生。これまでに5種以上のサークルに片足を入れたが、どれもしっくりいかず結局サークル活動はしていない。 毎日楽しく適当に遊んで過ごしているが、将来の進路に、毎日のだらだらした生活に、悩みは尽きない。 何が自分にとって幸せなのかを模索中。
相談者の悩みごと 特別に趣味をもっていないため、毎日何をしていいのか分からない。 なんとなく充実感もない。今自分は何を考え、何をすべきなのか、導いてもらいたい。
生田 今大学3年生なんですけど、大学に入ってから充実感がなくなった気がするんですよ。 高校までは、今日は楽しい1日だったって思えるような感じだったんですけど、大学に入ってから、 楽しい1日だったって思える日が少なくなった気がして…。
本間 なるほど。じゃあ今日楽しい1日にしようか。楽しい1日ってのは結局、今日いかに楽しくするからだからさ。
生田 なるほど…。そうですね。
本間 じゃあ、今日どうすれば楽しくなる?
生田 今日はまずこの本間さんのコーチングがあって、そのあとアルバイトがあるんで、それをがんばるしかない。
本間 お〜。それはがんばると楽しくなる?
生田 そうですね。がんばって、人間関係も楽しく、生徒ともうまくいけば楽しくなるんですけど、そこで生徒が反抗したりすると楽しくないかもしれないですね。
本間 反抗するんだ。
生田 反抗というか、私は気にする方なので、たとえ反抗しなくてもいまいちだなと思うともうダメなんですよ。
本間 あ〜なるほど。ちょっと自分に厳しいタイプ?
生田 厳しいかもしれないかな。厳しいというか、不満が多いタイプかもしれない。
本間 ちなみに塾は何年生に何時間くらい教えているのかな?
生田 今日は高2と中2の子に英語を教えます。
本間 ちなみに今どこの大学で何を勉強しているの?
生田 ○○大学で法律を勉強しているんですけど、法律はテスト前しか勉強していないんで法律の知識はほぼ皆無です。
本間 結構そこ本質的な問題だったね。
生田 あ〜そうですか!?
本間 何で法学部に入ったの?
生田 受かったから入りました!
本間 あなた正直な人だね!不満っていうのも自分の気持ちに正直になっているからかなっていうふうに、今思った。つまり、いっか〜っていうふうに流さないで、どっか残念なと ころ、いまいちなところがあったらそれをわりとガラス通しで見ちゃうっていう感じ?正直な人っていうのが今伝わった。
生田 大学は、もともとは希望があって、□□大学の社会学部に行きたかったんですよ。
本間 なんで?
生田 高校生のときに法学部とか経済学部とかってピンとこなくて、マスコミに興味があったんで社会学部なら社会のいろいろな現象を勉強できるって思ってたんです。
本間 マスコミ志望?
生田 …だったんですけど、マスコミの仕事もいまいち見えてこないんで、出版社にボランティアにいくことにして週1くらいで活動して、ちょっとは分かるようになってきました。けど、マスコミの仕事って何やるのかな…。以前は被害者や少数派の意見とか、世間でネタ、金にならないという理由で埋められている意見も世間に広めていきたいとか思ってたんですけど、実際に出版社に勤められたとしてもそういう仕事をやらせてもらえるとは限らないし…。激務になったら将来子供を産んで育てるとか無理だなあって。
本間 なるほど。今、結構、やりたいこと探しフェーズに入っているのかな?
生田 はい、そうです。
本間 3年生だから、ぼちぼち就職のことも考えなきゃいけないし?
生田 そうです!
本間 そうかあ。昔はマスメディアも考えていたようだけど、今はどんな仕事を考えていますか?
生田 今は、すごく短絡的なんですけど○○社とか惹かれるんですよね。
本間 へ〜どうして?
生田 潰れなそうと思って。あとは輸送ってなんとなく楽しそう。割引券とかもらえないかなあと思って。あとは新宿の○○にどーんとビルが建っているので、あそこに行けるのかなと思って。
本間 それミーハーって言うんだよ(笑)昔は大手町ってよく言いましたけどね。今新宿の○○とかかっこいいですよね。
生田 あまり自分のやりたいことが見えてこないんですよね…。

生田さんの悩みが次々と露呈したが、本間さんによるコーチングの効果を最大限に得るため、何を解決したいかを1つにしぼることとなった。 そして生田さんは、"毎日を充実させるにはどうすればよいか。自分にとって何が楽しいのか"をコーチングしてもらうことになった。

本間 1週間といえば?
生田 1週間といったら7日しか思い浮かばないです。
本間 そういう答えを待っていました。1週間は168時間です。何時に起きる人? 何時頃寝る?

そういって本間さんは、黒板に1週間のスケージュール表を書き、生田さんに1週間のスケジュールを書き込んでもらった。

本間 そして、生き生きしたり充実しているところには◎、まあまあ充実しているところには〇、うーんというところには△、ここ最悪ってところには×を書き込んでごらん。現状で。
生田 ふむふむ。

生田さんは書き終えたが、大学とバイト以外は犬と遊ぶか、だらだらしている時間が多いようだ。いずれにも△マークをつけている。

本間 お〜×がないのはよかったね。大学の講義って×の人すごく多いと思うよ。    しいていうなら×はどれ?
生田 だらだらですね。
本間 うんうん。何通りかアプローチがあって、今この状況から1週間、168時間全体の生き生き感を高めるプロジェクトというのを考えたときに、分かりやすいのは大学のコマを△から〇にするのが1つの方法ですよね。2つ目のアプローチは、◎の部分をどうやってもっと増やすかですよね。犬と遊ぶのが△っていうのが意外だね。
生田 始めの3分は楽しいんですけど、そんなに遊んでもっていう感じがして。結局あとで、ああ、遊びすぎたってなっちゃうんですよね。 
本間 168時間のうちの1〜2時間くらい犬と遊んでもいいんじゃない?本当は楽しいはずなのに、ああこうしなきゃよかったっていう後悔回路を働かせると楽しめなくなっちゃうっていうのは今思ったかな。で、ベリーちゃん(犬)と週3時間くらい遊んでるようだけど、これについてはどう思う?
生田 うーん。3時間ってのはちょっと遊びすぎかなって思っちゃいました。
本間 じゃあどれくらいなら調度いい?
生田 2時間くらいかな。
本間 それなら120分÷7日で、1日17分くらいなら後悔することなくベリーちゃんと遊べるね。
生田 なるほど…。

そして本間さんは生田さんにタイム・デザイン(時間をビジュアルにデザインしていく。マネジメントではない)について説く。 1週間を168時間と考えていき、1日1日のスケジュールを書いていくと、意識して時間を有効につかえるという。 多くのサラリーマン、OLは週5日働いている。休みが2日しかないと思うと時間がないと感じるが、 1日1日をタイム・デザインしていくことで、自分の自由時間をより有意義に過ごすプランを考えることができるという。 1週間は1万80分。本間さんは、この1週間の内の半端な80分で、何かスペシャルなイベント(物を捨てる、運動するなど) をする80分メニューというものを提案しているそうだ。

本間 これは生田さんにとってリアリティーのある感じ?それとも絵に描いた餅って感じ?
生田 リアリティーあります。こういうの意識したことなかったです。1週間の生き生き度を上げる感じになるかも。
本間 きっとベリーちゃんも1〜2分遊ぶんじゃ物足りないだろうけど、18分くらいなら満足してくれるよ。あと、だらだらのところを◎にできるといいね。ところで通学時間ってどれくらいかかるの?
生田 家が○○で大学が××なんで1時間半かかっちゃうんですよ。
本間 てことは、1日3時間でAさんは週4日学校だから、1週間で12時間だね。168時間の中でも12時間ってけっこう占めるね。
生田 ガーン。そんなにかかってたんだ、ショック…。
本間 でも、ここで充実させるって手もあるよね。いつも何かやってたんじゃ疲れるから、12時間のうち3時間をポジティブな時間にすると、効率いいよね。
生田 なるほど〜無理なくていいかも。
本間 じゃあ、通学時間でこれやったら生き生きできるなっていうものとかある?
 
こうして約10分間のセッションで生田さんは、洋楽を聴いて歌えるほど覚える、電車の中から景色をみて英語で実況中継してみる、 など、12時間のうち3時間は楽しく英語を勉強することに決めた。だらだらしている時間は、 特別にこだわりがなく趣味がほしいと思っているので、趣味作りも兼ね、 興味がある食べ物やピアノに関する映画(ビデオ)を大学の空き時間に見ることにしたのだった。

  
生田 映画楽しみだな〜。ところで、時間の使い方は解決しましたが、将来の進路っていつ頃決めたらいいでしょうか。やっぱ将来は不安。
本間 いつにしよっか?
生田 いつですかね?例えば就活始めるにしても自分のやりたいことわかってないといけないじゃないですか。そういうのっていつ頃意識したらいいんですかね?
本間 いつ考えたらいいかって思ったときは、先に考えるのがいいよ。よく、1カ月考えさせてくださいっていうじゃない?あれって結局は1ヵ月後に考えていることが多いんだよ。人間は1カ月もずっと考えてられないから。だから生田さんも今考えたら?今、5社行きたい会社挙げるとしたらどこ?今から10分間考えてみて。    
生田 えーと、新宿のかっこいいビルが本社だから○○、女性が働きやすそうだし出版社だから△△、経営がうまいらしいから××、後はどこでもいいけど商社、後は米とか農業に関する仕事がしたいから◇◇機構みたいな感じのところかな。
本間 うーん。脈絡ないね(笑)。
生田 そうなんです(笑)前はマスコミに興味があったんですけど、どんな仕事だかあまりイメージ湧かなくて。後は広告代理店に本当はずっと興味あったんですけど、なんかやくざみたいな感じって聞いて、ちょっと萎えてきました。
本間 うんうん。今聞いてて思ったのは、伝聞情報に対する依存度が高いかな。聞いたことに対して、もうちょっと批判的にというか、裏をとるというか。これジャーナリズムの基本だけど、誰かが言ったことが本当かどうか確かめるというのがすごく大事。これはコーチングを越えてアドバイジングになっちゃうけど、人間の話ってのは必ずバイアスがある。その人の限られた情報かもしれないし、偏った見方をしているのかもしれないし、勘違いをしているのかもしれない。だから確かめるためには、複数の情報元がわかるってのが大事。それから事実、データと照らし合せる。例えば会社でも堅いとか柔らかいってのは印象度なんだけど、女性が働きやすいとかはデータがあるから。女性の管理職の割合とか、育児休暇とか。経営がうまいかどうかもビジネス系の雑誌見てみるとデータが載っているよ。いろんな会社の本社とか実際にいってみるといいよ。会社選びは情報収集だね〜。

そして生田さんは、興味がある会社をピックアップし、自分にとっていい点、悪い点を、表をつくってまとめることにした。 ついでに表にまとめる上で、エクセル(表計算ソフト)も勉強することにした。

本間 こうやって比べていくと自分の気持ちも見えてくると思うよ。
生田 おもしろそうですね!研究するのが楽しみになってきました。犬とか映画とか音楽も楽しいけど、会社研究がダントツ興味あります。いっそ趣味にしちゃおっかな〜! 会社選びをしてその動機も考えてみて、自分がどれだけ上っ面に惑わされているかを改めて感じました(笑)!


処方箋 ○後悔なく大好きな愛犬と遊ぶために、1日17分と決めて遊ぶ。
○自分に興味がある分野の映画(DVD)を大学の空き時間等で見る。
○洋楽を聴いて覚える等、長い通学時間の中で楽しく英語を勉強する。
○思いっきり会社研究をし、自分にとって良い点、悪い点をエクセルにまとめる。
感想 本間さんとお話していく中で、自分が何に興味あるのかに気付けたと思います。 それは会社研究だったんですが(笑)。自分のやりたいことを周りの人を見て決めるのではなく、 時に自分を信じて自分の気持ちに正直になってみようと思いました。 残りの大学生活、思いっきり遊んで、会社研究して、英語を勉強しようと思います。
コーチからの一言 買い物の時、ラベルとデザインと評判を見ただけで選ぶと、後でしまったと思うことがありますよね。 就職は、大切な選択ですから、応募しようと思う会社の中身を知るための情報収集や分析、そして、実際に足を運んで、会社の建物を見て、 その会社の人に会って、話を聴いて、自分がそこで仕事をやっているイメージがしっくりいくかどうか確かめることが大切です。 社会人になると、誰しも、学生の頃、もっと時間を有効に使っておけば良かったと思うもの。 生田さんにも、時間を上手に使ってほしいなと思っています。(本間正人)
コーチプロフィール

本間 正人(ほんま まさと) : NPO法人学習学協会代表理事、帝塚山学院大学客員教授(ビジネスコミュニケーション担当)、NPO法人日本コーチ協会理事、国際コーチ連盟(ICF)プロフェッショナル認定コーチ(PCC)。 1959年東京生まれ。東京大学文学部社会学科、ミネソタ大学大学院修了(成人教育学博士、Ph.D.)。ミネソタ州政府貿易局日本室長、松下政経塾研究部門責任者などを歴任し、教育学に代わる「学習学」の構築を目指して、研究・ 講演活動を展開している。主なテーマは、学習学、コーチングの他、キャプテンシップ(プレーヤーとしてのリーダーシップ)、ライフ・アンド・ワーク・ハーモニー、など多岐にわたる。2002年4月〜9月 NHK教育テレビ「英語ビジネスワールド」講師。週刊TVガイドなどにコラム連載中。主な著書に 「入門ビジネス・コーチング」(PHP)、「コーチングに強くなる本」(PHP)、「TOEICTESTプログレッシブ単語力」(共著、小学館)、「よい政治家の見分け方」(ディスカウ゛ァー21)、「英語で鍛えるロジカルシンキング」(日経BP)、「人を育てる叱りの技術」(ダイヤモンド社)など多数。

http://www.homma.com/ (本間正人個人ホームページ)
http://www.learnology.org/ (学習学協会ホームページ)
「体験・コーチング」へのご意見、ご感想をお待ちしています!
本間氏のコーチングを受けてみたい方もご連絡ください。
staff@rosetta.jp
バックナンバー
上に戻る▲
Copyright(c) ROSETTASTONE.All Rights Reserved.