世界各国生情報(バリ島) TOP

バリ島(インドネシア共和国)


は先月バリ島へ行ったばかり。まさかあそこでテロが起こるなんて考えてもみませんでした。 バリには何度か行ってるけど、特に変わった雰囲気とかは感じなかったですが・・・。
[ペンネーム]あおい(30代・女・専門職) 15 Jan 2003


んびりして心が癒される所。
[ペンネーム]おじょう(20代・女・パート・アルバイト) 6 Aug 2002


本の女性だと分かると、 見境無くナンパしてくる。 はっきり言ってもう二度と行きたいとは思わない。 でも日本人が悪いのかも知れないけど。
[ペンネーム]と(20代・女・会社員) 6 Aug 2002


本と違ってまだまだ貧富の差があるなと感じた。 リゾート地ではわからないですが。
[ペンネーム]あやちゃん(20代・女・主婦) 6 Aug 2002


ったより安全みたいです。観光地だからかな?
[ペンネーム]家猫(20代・女・学生) 4 March 2002


具一つでもアジアン調で、 ホテルはリゾート気分を徹底できる風潮があり良かったです。
[ペンネーム]かなかな(20代・女・会社員) 30 Dec 2001


年の12月、バリ島に行きました。 最新情報とはいえないけど、ケチャクダンスはすごくよかったです。 ケチャケチャケチャ・・・と言いなから踊るというダンス。かなり釘付け☆
[ペンネーム]カオリン(20代・女・会社員) 30 Dec 2001


年の夏にバリ島へ行った。ウブドは抜群にヨカッタです。
[ペンネーム]マツトモ(30代・女・主婦) 30 Dec 2001


6月末から7月頭までバリ島に行ってきました. 空港では頼んでもいない荷物持ちが来て、大変でした.細かいおつりも飴などで返してくれるのには、驚きでした.
[ペンネーム]ゲン(20代・主婦) 17 Oct 2001


の夏、3度目のバリに行きました。繁華街のクタはもうだめで、 今はそこより北のスミニャックに、インなレストランやショップがありました。ウブドにあるアロマ美術館は、 入場料のなかにお茶代も含まれているのですが、水田風景を眺めながらのシナモン・ティーは最高でした。 もちろん、バリ絵画もすてきでした。
[ペンネーム] 剣 轟天(30代・男・会社員) 17 Oct 2001


年の1月にバリ島に行ったっきりなので最近ではありません。 バリのタナロット寺院の近くに泊まりましたが、とても平和でした。
[ペンネーム] ヴィヴィアン(40代・女・無職) 17 Oct 2001


リに行ってきました。ジャワ島にある、 世界遺産ボロブドゥール遺跡がすばらしかったです。でも、千円千円っと現地の方がいろいろと売ってくるので、 少し怖かったです。太った日本人の男性を、「社長!!」って呼んでいました。(笑)
[ペンネーム] じゃわこ(20代・主婦) 17 Oct 2001


リ島に行きました。 治安はそんなに悪くはありませんでした。 でも、急に換金率が大幅にかわるかもしれないのでなるべくカードは使わない方が いいといわれました。 そんなことをいわれたのは初めてだったのでびっくりしました。
[ペンネーム] あいこ(20代・主婦) 2 Oct 2001


の数年、行く度に町の近代化が進んでいく。 それにあわせて、物価がとても上がっている。 日本円が強いので、日本人には以前よりリッチ観があるかもしれないけれど、地元の友人たちは困っていた。
[ペンネーム] リエノスケ(30代・主婦) 2 Oct 2001


リ島に行きました。観光地やホテルはきれいでしたが町並みそのものは汚いイ メージでした。車の運転も荒く、バイカーも無秩序に走っていてコワイです。売り子は日本人とみ ると思いっきりぼったくってきます。
[ペンネーム]ちょこママ(30代・女・主婦) 31 July 2001


みやげ買うなら、なんでもやすくてお財布も大助かり。
[ペンネーム]にっちゃん(20代・女・不明) 31 July 2001


フティング(川下り)でカメラが水没し、ダメになった。強烈なクレームを付け、日本円で7万円の保証をしてもらった。のらりくらりとかわして滞在期間が過ぎるのをまとうとすることがおおいので、朝昼晩と何度も窓口に行ったりрしたりすることが大切。
[ペンネーム]ひろ(30代・男・専門職) 25 May 2001


リでは男性はあまり働かず、女性が頑張って働いてるそう。そう言われれば、男性は道端で座りこんでだらだら
[ペンネーム]ユカ(20代・女・無職) 25 May 2001


リ島へ行って来ました。人が穏やかでとても優しかったです。そして、日本人は子供を強くしかるのを始めてみたときすごく驚いたそうです。バリの人は子供をむやみにしかるのではなく、なぜそうしたらいけないのか等を優しく教えるのだそうです。
[ペンネーム]モンブラン(20代・女・会社員) 25 May 2001


リ島は物価も安く日本円で5万円ももっていれば、十分おみやげを買うことができます。ケチャダンスも「ケチャ、ケチャ」という掛け声にあわせて踊り大変面白いです。
[ペンネーム]りおくんママ(20代・主婦) 25 May 2001


リにはリピーターで行きますが、相変わらず賑やかなところです。もちろんものうりやスリ、など治安もよくはないですが,人柄もいい人はいいし,とても素朴で心の温かい国だと思います。食事などに値段が安いだけでなく、やはり私たち日本人を惹きつけるなにかがあるのでしょう。情勢は良くも悪くもないですが、自然も少しずつ減りつつありますが、なんとかこのままの優しくていい香りのするバリ島であって欲しいと思います。
[ペンネーム]ネル(20代・女・主婦) 21 Oct 2000


価も日本より安く、雑貨がかわいい。欧米人が多く、レストランなどほとんど英語だった。他国などの観光地の中で、一番「外国」を感じた。(日本語があまり通じないせい??)もにすごいインフレでお金の管理が大変。
[ペンネーム]ふふふ(20代・女・会社員) 21 Oct 2000


地の人が日本語をよく話すのにびっくりした。どこで覚えたのかと聞くと出稼ぎに名古屋や大阪にいたと言っていた。あと、10月にいったのですが、師走はバリも忙しい割り箸づくりなど日本の工場があるからねといっていた。
[ペンネーム]たこちゃん(20代・女・主婦) 21 Oct 2000


上の楽園だ
[ペンネーム]OS(40代・男・会社員) 21 Oct 2000


テルがとてもビラで別荘感覚で豪華でした。プライベートプールも大きく夜はライトアップされていてカップルにオススメです。
(30代・女・主婦) 21 Oct 2000


リの人は親切でとってもいい気分で帰ってきました。物価も安く,ご飯もおいしい。よっかたです。
[ペンネーム]えいみ(20代・女・会社員) 21 Oct 2000


かれポンチの若者がいるけど、観光客の足元みるけどまた行きたい。 特にウブドのホテルは良かった。
[ペンネーム]れんたろう(30代・女) 30 Jul 2000


リで100円でやってくれるネイルアートは最低です。自分でやった方がきれいだ・・・・。
[ペンネーム]まゆ(20代・女・会社員) 30 Jul 2000


にかく、すきあらばだましてお金をぼったくろうとする。 これも、日本人がお金を持っているからなのだろうか・・・。
[ペンネーム]nezuchan(20代・女・会社員) 30 Jul 2000


リでおみやげをかうときはちいさいみせだとぼったくりがおおい
[ペンネーム]みさちん(30代・女性・主婦) 30 Jul 2000


リは一食300円以下で食べれます!すべてが安いから旅行先であまりお金がかかりません。エステも2時間30分で700円でした。花びらが浮いているお風呂に入って全身マッサージもしてもらいました
[ペンネーム]ミー(女・20代・学生) 11 Feb 2000


リ島に昨年の10月の下旬に行った。思ったほど気温は高くなかった。
[ペンネーム]たれぶんた(女・30代・会社員) 11 Feb 2000

リのリピーターです。最近田舎の良いところもどんどんホテルが建ってしまい ちょっと寂しいです。でも5年くらい前に出来たウオーターボンは大人も子供も面白 い。ウオータースライダーのたくさんあるプールなんだけど入場料が大人で200円く らいかな?子供も身長制限が無いので激しいのも抱っこして滑れちゃう。グアムにも 同じようなのがあるけど入場料が大人で7千円くらいじゃないかな?日本みたいに全 然待たないし、そこへ行っただけでもバリに来た甲斐があったと思うかも!?
[ペンネーム]Loveakkocyan(女・30代・主婦) 1 Feb 2000


リ島:ぶつぶつ交換できる。タバコなど。
[ペンネーム]bbc(男・30代・会社員) 17 Jan 2000


近、バリ島へ行きました。現地の人達が日本語を話し、物売りが「千円」を連発する状況に辟易しました。 看板を見てもカタカナが使用されているし、何をするにもぼった料金です。これは 日本人がいけないのでしょうか・・・・?
[ペンネーム]ナナの飼主(女・20代・会社員) 17 Jan 2000


年に友人とバリ島へ行ったとき。 ウワサでは聞いていたが、現地の人がやたら親しく声をかけてきては、 断っているのにもかかわらず親切をしてき、自分の名刺を渡してくる。 そして私たちの住所(日本の)をしつこく聞いてきた・・・。 もちろん答えてない。
[ペンネーム]しーさん(20代・女性・無職) 12 Dec 1999

Copyright (C) 1999-2005 ROSETTASTONE. All Rights Reserved.