真夜中の虹

真夜中の虹(page 12/280)[真夜中の虹]

電子ブックを開く

このページは、電子ブック 「真夜中の虹」 内の 12ページ の概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると、今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
12まずは、すぐに反応しないこと。もし何か反応をするのなら、自分でもわけのわからない言葉を発し、とりあえずその場をごまかすこと。これは決して悪いことではない。その場は逃げて、あとでゆっくり冷静に考える。....

12まずは、すぐに反応しないこと。もし何か反応をするのなら、自分でもわけのわからない言葉を発し、とりあえずその場をごまかすこと。これは決して悪いことではない。その場は逃げて、あとでゆっくり冷静に考える。その方が感情に流されず、修羅場を演じることもない。その日も家人が出かけたあと、さっきの言葉を頭の中で繰り返してみた。「…賃金半分カット…」ん?何?半分カット?これは大変だ!C型肝炎で労働がままならぬいま、我が家の家計は彼女の働きにかかっている。日常の生活費はすべて彼女の給金で賄われているのだ。よく考えれば、相当に大変なことだ。ちょっと待て、焦るな、よく考えろ。半分カットということは、全額カットではなく、半額だけカットなのだ。七百円の行列のできるラーメンを食べていたのを四百五十円の汁のちょっとだけ美味しくないラーメンにすればいいだけのこと。生活レベルを少しだけ落とし、ちょっとだけ我慢すれば問題はない。人間という生き物は、物事をついつい悪い方へ悪い方へと考えてしまう。でも、要は捉え方と思い込みの問題だと思う。自分より不幸な境遇の人は世の中には五万といる。その人たちから較べれば、給料が半分カットされたぐらい、たいしたことでもなんでもない。きっとそのうちなんとかなる。必ずなる。